仙台湾と三陸海岸南部の旅(3)

 大震災と津波からの復興は着実に進んでいました。市街地の整備や三陸自動車道路開通などハード面はほぼ終わりだろうと思いました。

 しかし生活面や、元の市街地での住み方は難しい感じです。

 石巻では、津波伝承館の周囲は住宅地でしたが今は誰も住んでいません。後ろに見える樹林地まで津波が押し寄せてすべてをさらっていきました。

f:id:denden_560316:20211103160754j:plain

気仙沼で街の写真を撮り忘れました。三陸自動車道斜張橋の写真を貼っておきます。

f:id:denden_560316:20211222121124j:plain

陸前高田の海岸沿いの街は、山から巨大ベルトコンベアで土を運び込み、10mほどの地上げをしています。元の姿は全くわかりません

f:id:denden_560316:20211104140508j:plain

陸前高田、海岸沿いの道路から見て

 大槌町も市街地の区画整理が進んでいます。三陸鉄道リアス線から北側に家が立ち並びましたが、南側は未利用です。

f:id:denden_560316:20211105090130j:plain

大槌町の市街地、左端の大きな建物は町役場

f:id:denden_560316:20211105091629j:plain

大槌町役場

f:id:denden_560316:20211105091053j:plain

大槌駅前広場

f:id:denden_560316:20211105092057j:plain

リアス線の列車

f:id:denden_560316:20211105093455j:plain

大槌町の端にある蓬莱島、ひょうたん島のモデルです。

南三陸町のサンサン商店街で昼食を食べました。ここは活気がありましたが、津波に襲われた市街地は基盤整備ができただけで、他はまだまだです。

f:id:denden_560316:20211105135429j:plain

高台にある志津川中学校からの景色

ここから内陸に入り、登米市伊豆沼に行きました。この辺りはラムサール条約に登録されている低湿地、沼で白鳥、鴨など野鳥がたくさん飛来し生息しています。

f:id:denden_560316:20211105145004j:plain

f:id:denden_560316:20211105145349j:plain

f:id:denden_560316:20211105145440j:plain

f:id:denden_560316:20211105150239j:plain

f:id:denden_560316:20211105150328j:plain

周辺の田んぼにもたくさんの鳥がいました。大型で雁のようなかんじです。

f:id:denden_560316:20211105153931j:plain

f:id:denden_560316:20211105153954j:plain

f:id:denden_560316:20211105154015j:plain

青葉城から見た大都会、仙台です。

f:id:denden_560316:20211106102249j:plain

仙台市街地

宿泊したホテルの料理を載せておきます。

f:id:denden_560316:20211103183849j:plain

気仙沼プラザホテルの夕食の前半、あと鮑の陶板焼きとかがありました

f:id:denden_560316:20211104080157j:plain

朝食はバイキングで食べすぎました

f:id:denden_560316:20211104183217j:plain

小川旅館です。これは1品の量もあり、おなか一杯になりました。

f:id:denden_560316:20211105085205j:plain

仙台は法華クラブに泊まって、夕食は国分町で食べました。普通の中華料理です。

ここの朝食は地場の食材を使っていてメニューも豊富でおいしかったです。またも食べすぎて、この日に走った10kmはちょっと苦しくなりました。