成城のまちあるき

2月6日7日と世田谷に行きました。祖師谷、成城のまちあるきを楽しんできました。
仕事で担当している密集市街地とはだいぶ違う、大正末期から開発されたいわゆる高級住宅街です。さすがと思うところもありますが、公共施設の基準が古いので、ちょっとと思うところもあります。
ウルトラマン商店街
祖師谷駅周辺の商店街は「ウルトラマン商店街」と命名されています。
世田谷区職員が、平成16年度の特別課題研修で、地域活性化にたいしてひねり出したアイデアがもととなって、わずか半年で、それが実際のものとなりました。
この地域に特撮の円谷プロがあったことから、思いついたそうです。
最初はゴジラと言う案もありましたが、まちを破壊するゴジラではなく、永遠の正義の味方で行くことにしました。
円谷プロの「何か地域貢献をしたい」という思いもあって、まちづくりのためならウルトラマンのキャラクターを自由に使って良い、となり、商店街も乗って来て、一気に突っ走った、と当時の担当者に聞きました。

駅前の小さな広場にこんな像が建っています。そして街路灯もウルトラマンやバルタン星人です。

神戸の新長田には鉄人28号三国志があります。こちらも負けずに、まちの魅力づくりをしようとしています。
私のアイデアとしては、鉄人だけではなく、彼と戦ったバッカスやブラックオックスという敵役も登場させたほうが、ストーリーが出来そうに思います。
巨木のまち
成城は、関東大震災の影響で、成城学園が都心からやってきて、それに相応しい文教都市として造成されました。道路が碁盤の目に整備され、学校周辺に、桜並木、銀杏並木が街路樹として植えられました。
そして、今でも地域の資産として残っています。しかも広い敷地にも、樹齢を経た巨木があります。



でも道路が狭いのです。区画道路は6,7m以上あって立派ですが、車がよく通るメインの道路も12m程度で、歩道が窮屈です。
そして緑地は保全されていますが、街区公園がありません。敷地は300坪前後であったものが細分化されて75〜100坪だそうです。昔は広い庭で遊んでいたのでしょうね。
今回集まったのはこんな仲間です。