2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

私の『戦後七〇年談話』

岩波書店の標記の本を読みました。1940年以前に生まれた方41名がそれぞれのスタイルで「70年談話」を書いています。 私はいたく気に入りました。 残念ながら意外な人はいませんが、総理大臣経験者が海部俊樹と村山富市の二人というのは、意外といえば意外で…

今年は大漁

8月21日22日は恒例となった、円山川鮎取りです。いつものメンバーと行きました。いつも転機の心配をしますが、今回は曇りのまま、夜まで持ってくれました。 私が参加し始めて7、8年になりますが、これまでは出石川でした。それが今年は大屋川に移りました。…

人事院勧告とマイナス成長

4〜6月期の実質GDPが年率1.6%のマイナスになったと内閣府が発表しました。個人消費のマイナス、設備投資も、輸出もマイナスになったといいます。 やはり一番大きいのは、GDPの6割を占める個人消費の落ち込みです。新聞が「政府主導の賃上げ」とまで…

再び我が家

映画『NO』のポスターの両隣にダウンロードした「アベ政治を許さない」と兵庫弁護士会「8月29日集会」を張りました。

今こそ非核神戸方式を広げよう

7月27日「映像’15」というドキュメント番組が「よみがえる最前線〜神戸と核と"日米同盟"」を放送した。 非核神戸方式の威力と、それを他都市に広がらないように、封じ込めてきた自民党政権の戦いの一端が見えました。 今年の8月の新聞やテレビは、例年よ…

厳しい闘いは続くだろうが

今日は長崎原爆平和式典です。当然、長崎市長は「安保法制」について「慎重審議」を要求しました。安倍政権に差しさわりのないことを言った広島市長と違いが出ました。 「戦争法案=安保法案」は大勢の人の踏み絵となっています。それは、戦後日本の国の姿を…

8月例会学習会「私たちのNO−今、戦争立法を考える」

8月例会はチリの映画『NO』です。 1973年軍事クーデターによって選挙で選出されたアジェンデ政権を倒したピノチェトは、反対派を徹底的に弾圧し、チリの人々の自由と基本的人権を奪いました。 粘り強い反対運動と国際世論によって、1988年ピノチェト政権…

買った本、借りた本、読んだ本

本については「『永遠の0』を検証する」を書いたときに気づいたのですが、ここにほとんど書いていません。ほとんど買っていないし、たいして読んでもいないので書かなかったのですが、自治体学校を契機に5冊も買ってしまったので、今年の読書傾向を紹介する…