2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『スパイの妻』の感想

頑張っているけれども 「映画紹介」への不満 残念な映画でした。タブーの扱いであった戦中の日本軍の重大な戦争犯罪を告発するという、これまでの邦画が出来なかったテーマを正面に提示しながら、全体的に力足らずに終わった感じです。 黒沢清監督は「頑張っ…

『パパは奮闘中!』の感想

映画サークルの10月例会『パパは奮闘中!』の感想を書きました。映画全体にかかわったものではありませんが、私が気になったことです。 ※ ※ ※ ※ ※ 些末なことに拘った感想 「リベラル」のジェンダー観 原題は「われらの闘い」です。邦題は、主人公オリビィエ…

『テルアビブ・オン・ファイア』の学習会

11月例会学習会 講師:岡真理(京都大学教授) 『テルアビブ・オン・ファイア』を担当して、中近東の歴史とパレスチナの現状を調べました。『ガザに地下鉄が走る日』(岡真理)を読んで、これまで何度かパレスチナの映画を見てきましたが、今回は、まったく…

神戸港は軍港、軍需産業の拠点でした

11月1日~7日まで展示した「神戸空襲と神戸港の写真展」で掲示した文章です。 昨年、神戸港は開港150年でした。神戸市は港に関するパンフレットなどを出していましたが、神戸港が軍事的な重要な拠点であった歴史が抜けています。それで、私たちが色々調べて…

2020年10月に見た映画

10月の映画 『マーティン・エデン』『ある画家の数奇な人生』『ラスト・ブラックメン・サンフランシスコ』『ミッドナイトスワン』『パパは奮闘中!』『オン・ザ・ロック』『スパイの妻』『終着駅』『かぞくのくに』『0.5ミリ』『百円の恋』11本です。 映…

2020年10月に読み終えた本

『噺家の魂が震えた名人芸 落語案内/第6代三遊亭円楽』『卑劣犯~素行調査官~/笹本稜平』『ザ・万字固め/万城目学』『ガザに地下鉄が走る日/岡真理』『空爆の歴史/新井信一』『果鋭/黒川博行』『女検事・雨宮律子①~⑤/渡辺やよい』読み終えるとすぐ…

西神ニュータウン9条の会HP11月号

表記のとおり11月号がアップされましたので紹介します。 www.ne.jp 今月も11本のエッセイが掲載されています。 現在の政治状況を批判的に紹介したもの、平和問題を考えるものもありますが、パリからの通信や栗原小巻さんを紹介したもの、弁護士さんが改正相…

空爆の年表

「神戸空襲と神戸港の写真展」に掲示しています。 空爆に関する年表 年 代 出 来 事 1903 ライト兄弟が動力付き有人飛行機の実験に成功 (これまでは気球、飛行船などを戦争に利用していた) 1911 イタリア・トルコ戦争でイタリア軍がリビアに史上初の空爆、…

無差別爆撃の歴史

「神戸空襲と神戸港の写真展」で、私は無差別爆撃の歴史について調べて、簡単に書いてみました。会場に資料として置いています。その解説文をここで紹介します。 ※ ※ ※ ※ 1.飛行機の発明と戦争 ライト兄弟が有人の動力付き飛行機の実験に成功したのは1903…

「神戸空襲と神戸港の写真展2020」を開始

11月1日~7日、新長田文化センター(旧勤労市民センター)3階のギャラリーで開催しています。たくさんの皆さんの来場をお願いします。 戦災の全図は辻信一さんがつくられた戦災と疎開空地の地図を掲示しています。 ベースは神戸空襲の写真ですが、今年は神戸…