11月27日~29日と紀州を旅してきました。自家用車です。落語のCDを聞きながらのドライブです。
1日目は神戸から湾岸線を通って、岩出市から九度山、高野山金剛峰寺、高野龍神スカイライン、龍神温泉の下御殿に泊まりました。
いつもその地域の歴史資料館に行きます。この日はねごろ歴史資料館と九度山真田ミュージアムでした。両方ともきれいでしたが、内容は今一という印象です。
九度山は関ヶ原の戦の時に西軍に加わった真田昌幸、幸村父子が徳川家康から蟄居を命じられた土地です。昌幸はこの地でなくなりましたが、幸村はその後、ここを抜け出して大阪城冬の陣、夏の陣で戦いました。
いろいろ彼らの遺品などが飾ってありました。この近くに昌幸をまつる神社もあり、そちらにもいろいろありました。
昌幸、幸村、大助の人形です。
そして高野山に行きました。時間がないので金剛峯寺だけ行きました。
あまり人出はありませんでした。宗教心のない私も金剛峯寺は厳かな雰囲気を感じました。
高いところでは1000mぐらいのところを通る高野龍神スカイライン約42㎞を走りましたが、紅葉がきれい、ということはありませんでした。ただ紀伊山地の真っただ中にいる感じです。
宿舎、下御殿の夕食と朝食です。