有馬温泉の宿泊割引券(有馬きらり、太閤の湯)をもらったので、久しぶりに泊まりに行きました。そして有馬の街を歩き、三田へ行ってきました。
24日午後から出て、三田フラワータウンにある「人と自然の博物館」です。巨大なニュータウンの中にありますが、案内標識が悪いのかぐるぐる回されて、しかも駐車場を探しても見つかりません。車から降りて探すと「工事中で使えない、隣接ショッピングセンター駐車場を使え」ということでした。
かなり心証が悪くなったのですが、展示は期待通り立派なものでした。
入口付近に剥製が置いてありました。先頭は巨大な猪です。1.5mはあろうかという『もののけ姫』の乙事主を思い出す大きさです。
一年前に丹波市の「水分公園」に行きましたが、ここは氷上回廊と言われる瀬戸内海から日本海に抜ける、最も低い分水嶺です。その時は公園のミュージアムは閉まっていましたが、今回、その自然と歴史、文化を知ることが出来ました。
兵庫県は恐竜の化石が多く発掘されるようです。
別の建物に地球全体の歴史も展示されていました。時間がなくてゆっくりと見ることができず残念です。また行こうと思います。
次の日25日は有馬の街歩き少しして、有馬玩具博物館を見て、そして有馬富士を見に行きました。
有馬川堤外地がきれいに整備されています。
メインのとおりは人通りはありますが、ちょっと裏道に入ると誰もいません。ここは金泉の源泉です。巨大な金の頭がありました。
3階~6階とボリュウームがあります。この博物館に展示されている玩具は、最新式の電動、IT等を使ったものではなく、主にドイツと日本の古い玩具がたくさん展示されていました。
真ん中に鉄人28号、鉄腕アトム、ビッグⅩなどがあります。私が持っていたロボットのようなものもありました。
再び三田まで行きました。南ウッディタウンを抜けて有馬富士公園に行きました。
ここから鹿の子台を抜け、山垣で焼き肉を買って西神に帰りました。
その北側を回って昼食に和牛カレーを食べた後で、風のミュージアムに行きました。ここには新宮晋さんの風で動く彫刻がたくさん置いてありました。
有馬温泉での夕食です。さすがに丁寧な配膳でした。