2014-01-01から1年間の記事一覧

充実した新聞コラム

衆参両院で圧倒的多数を得て、しかも世論調査で国民の支持率が高い安倍政権は、露骨に国民無視の政治を始めたのは、昨年末の特定秘密保護法だと思う。 それ以降、新聞の記事が少しずつ変わってきたように思う。さらにこれまでの政権与党の憲法9条解釈をひっ…

空振りの鮎取り

8月22,23日は恒例の出石川の鮎取りでしたが空振りに終わりました。 先週からの大雨の残滓があって、川は水量が多く濁っていました。残念ながら川に入ることは出来ませんでした。 ロッジでバーベキューをして、翌日は但東町にある日本・モンゴル民族博物館に…

20kmを2時間15分

日曜日に20kmを走りました。へとへとです。前半の10kmは1時間5分で、後半が1時間10分ですから、記録だけ見ればあまり変わりがないように見えますが大違いです。 余裕を持った前半と違って、後半は足も痛くなって「もう無理」と思いながら辿り着きました。…

奇妙な『永遠のゼロ』

8月16日に再度『永遠のゼロ』を見ました。このブロクにも書きましたが、この映画は生理的に嫌いです。映画サークルの機関誌8月号『銀幕吟味』により詳しく、映画に即して批判しました。 この原作は「戦争を批判している」という意見を、マガジン9条の関連ブ…

GDP年率6.8%減

久々に同日の[神戸][毎日][朝日][讀賣][日経][赤旗]を読み比べました。標記の記事が載った13日夕刊と14日の朝刊です。 [赤旗]を除いて、大体同じ傾向ですが、微妙に違います。特に今後の動向については、社説に、安倍政権に対する新聞の姿勢が…

『ペコロスの母に会いにいく』『そして父になる』『もう一人の息子』『天使の分け前』『この空の花』『チョコレートドーナツ』『ベニスに死す』

映画の事をしばらく書いていません。見ていないわけではないのですが、気持ちにも時間的にも、ちょっと余裕がありませんでした。4,5,6月に見たもので、良いと感じた映画の一口感想を書くことにします。 『ペコロスの母に会いにいく』 実話に近いのだろうが、…

アルゼンチンのデフォルト

デフォルトの経緯 映画サークルの9月例会『幸せパズル』はアルゼンチンの映画です。その担当となった私は、アルゼンチンのあれやこれやを調べていました。その時、アルゼンチンが再びデフォルト(国債の利払い不履行)に陥った、というニュースに出会いました…

東北の奥へ

自治体学校が終わった後、そのまま被災地の奥へと旅に出ました。特に何をするということではないですが、被災地を見ると言うことでしょうか。これも2012年から3年続いています。 28日の午後から、新幹線で盛岡に行き、そこで山田線に乗り換えて宮古で泊まり…

自治体学校

7月26,27,28日と仙台で第56回自治体学校がありました。これで7回連続参加です。テーマは「被災地で学ぶホンモノの地方自治」ということでした。 初日は記念講演「日本国憲法の地方自治−この「多重危機」の中で考える」講師は杉原泰雄さんです。そしてリレー…

人生の贈りもの:漫才師 宮川大介

新聞の切り抜けは、連載コラムが多くなります。朝刊には社会的に注目されている現在進行的なテーマが多いですが、夕刊はちょっと遅れるとか、芸能関係とかが多くなっています。 標記は[朝日]の夕刊にある、人物紹介のコラムです。平日五回連載が通常のパタ…

湖国 揺れた公明票

15日[朝日]で標記の記事がありました。13日日曜日投開票があった滋賀県知事選挙の分析です。 公明党支持者が選挙に行かなかったという結果が出ています。それによって自民公明維新が推薦支持した候補者が落選しました。 滋賀県の直近の選挙の期日前投票の…

7月例会学習会「日本国憲法9条をめぐる情勢」

標記の題で「明日の自由を守る若手弁護士の会」で活躍されています、坂本知可さんにお話いただきました。 憲法や9条を基本的な解説から説き起こしていただき丁寧でわかりやすいお話でした。そしてやはり焦点は「解釈改憲」と「集団的自衛権」でした。参加者…

半藤一利「国民をだまそうとしている」

国ではなく国民 7月13日の『NHKスペシャル』は「集団的自衛権行使容認決定の舞台裏で何が?自公の攻防▽大転換は日本に何をもたらすか」はもう一つはっきりしません。 いわば自公政党の言い訳みたいなものです。公明党の自らの「転向」を覆い隠し、「歯止め…

『イノセント・ピープルー原爆を作った男たちの65年』

神戸演劇鑑賞会の例会で7月4日(金)に見ました。 台本を読んだときは、登場人物も多く、しかも時代がぽんぽんと変わるので、付いていくのが大変ではないかと思っていましたが、それは全くの杞憂でした。 前もって台本を読んでいた所為か、舞台の流れが非常に…

一年間の努力の結果

人間ドックの結果が送られてきました。 年々どこか悪くなっているところが見つかります。昨年まで胆のうにポリープがあるのと、腎臓に石がありました。それに加えて胆のうにも石が出来ました。 胆のうは、取るべき時期がきたら取らないといけない様な状況で…

切れた生命線

アベノミクスの破綻 第三の矢だとか言って、労働時間の規制を外し賃金を引き下げようとしています。成長産業を捜せないものだから、カジノ法案を上程しました。そして法人税を減税して外形標準課税の導入です。 おかしいでしょう。経済的な発展をめざすなら…

一つの変化点

広島カープはロサリオのサヨナラホームランで5連勝。交流戦は最下位になりセ・リーグの首位からも落ちましたが、最低の状況からは確実に立ち直りました。 これからのレギュラーシーズンが楽しみです。 今日は5時ぐらいに雨がやんでランニングに出ました。コ…

マスコミの動向

5月6月は忙しくてブログの書き込む回数が減りました。集団的自衛権や労働時間規制緩和など、現実に進む事態にひとこと言うべき、と思いながら今日まで何も書けませんでした。 何が忙しかったかと言えば、3つ原稿を書いていたからです。 演劇鑑賞会『イノセン…

一片の大都市の実情

川崎市(5月31日)と横浜市(6月6日7日)に行ってきました。 札幌、世田谷、川崎、横浜、名古屋、浜松、名古屋、京都、大阪の都市計画の実情の一片を聞いてきました。 ①川崎市役所の周辺は繁華街です。ですがおそらく景観の規制をしていないのでしょう。通り…

広島カープ8連敗

5月の末まではセ・リーグ首位で、戦い方も含めて「今年は行くんじゃないか」という、噂話がちらほらと出始めた頃に、交流戦が始まって急降下しました。 首位も転落して、今は8連敗とどん底になっています。元々投手陣が充実していたから「連敗はしない」チ…

フルマラソン講習会

6月1日(日)に標記の講習を受けました。神戸マラソンに申し込んだので、もし当たれば必ず完走したいと思っています。その準備です。 約3時間、座学と実技指導半々でした。 ちょっといけそうな感じ これを受けて、きちんと準備をすれば、私でもフルマラソンに…

『イノセント・ピープル 原爆を作った男たちの65年』

演劇鑑賞会の7月例会は表記の芝居です。この例会の当番となったので、会報係りを担当しています。 それで、この芝居の台本を読んだ感想みたいなものを書きましたので、ここに載せます。 これから色々話し合いながら、会報に乗せる芝居の紹介文を作り上げま…

新聞記事あれこれ

新聞の切り抜きはどんどん貯まります。主に4紙を読みながら気になる記事を毎日、切り抜いていきますが、それを元に何か書くのは難しくて、そのままになっています。棄ててもいいのですが、いつか何かに生かせないかと思って、置いています。 しかし古いのは…

5.3集会「戦争なんて知らない―『断絶』と向き合う」

朝日新聞労働組合主催の表記の集会に行きました。3年連続です。 27年前、1987年5月3日朝日新聞阪神支局が赤報隊と名乗る右翼団体に襲撃され新聞記者が殺されました。その意味を「問い続けている」という集会で、今年は「平和主義」の危機がテーマです。 パ…

東灘区史跡めぐり

13日にいつものメンバーで、東灘区の史跡を歩きました。神戸に住んで35年以上になりますが、ほとんで知らないところでした。 住吉駅に集合して、住吉川を下り、椅松庵によってから、東求女塚、乙女塚、西求女塚と歩いてきました。

見上げてごらん夜の星を

4月14日に神戸演劇鑑賞会の「見上げたごらん夜の星を」みました。永六輔作詞、いずみたく作曲の歌ですが、これは、いずみたくが日本のミュージカルを作りたいという思いを芝居にしたものでした。彼の歌のオンパレードです。それはそれでよかった、と思います。…

42.195kmをめざして

16kmを約2時間かけて走りました。足は痛いしへとへとです。2月はじめでは約6kmぐらいは休まずに走れていました。 駅伝大会が終わってからは神戸マラソンを意識して、走る距離を伸ばしてきました。3月には週末に家の周囲を走り10kmまできて、先週と今週…

「スコットランド、言葉と文化と映画」中尾正史(日本スコットランド協会 副代表理事)

4月例会『天使の分け前』(監督ケン・ローチ)は、スコットランドの若者の現状を辛辣でコミカルで、そして結末は「これでいいか」と思うように描いた映画です。ケン・ローチの温かい目を感じます。 そしてこの映画を堪能するには、舞台となるスコットランドを…

どうして体重は減らないのか

筋トレを始めて1年。週1回の禁酒を実行して5ヶ月。それに加えて、駅伝大会のために走っていましたが、それが終わっても週1回のランニングを続けています。(これは今年の神戸マラソンに備えて) これだけ運動しても、体重は72kgとほとんど減っていません。…

特ダネ

3月21日(金)の[神戸]に「女性誌の改憲・秘密法特集 内閣広報室が取材依頼」という見出しの記事が載った。 女性ファッション雑誌「VERY」の3月号に「改憲の前に知憲」という憲法を知ろうというテーマの特集が組まれたが、その編集作業中に、内閣広報室…